「 月別アーカイブ:2019年01月 」 一覧
-
-
バイオハザード RE:2の感想・レビュー「リッカー強すぎないか?」
バイオハザードRE:2を発売日にダウンロードして、ようやくレオン編(表)をクリアしました。 仕事で忙しかったとはいえ、こんなに時間がかかるとは思わなかった。 結論から言うと「歴代バイオハザードの中でも …
-
-
Dreamweaver CCのCSSクイック編集が便利すぎた件
2019/01/28 -WEB関係
最近、以前Dreamweaverで作成した静的なHTMLのサイトを更新する機会があったので久々にDreamweaverを使いました。 Adobeに登録しているのでバージョンはDreamweaver C …
-
-
エースコンバット7 VRモードの感想・レビュー「俺がメビウス1だ」
VRモードに惹かれてPS4ソフトのエースコンバット7を買いました。 エースコンバットは今までプレイしたことがなくて今回がシリーズ初プレイです。 このゲームはコアなファンが多いイメージで、はたから見ると …
-
-
Amazon緊急事態の詐欺メールが偶然にも役に立ってくれた話
2019/01/15 -超雑記
先日、Amazonのクレジットカードの期限が切れてるから再登録してくれ、といった内容のメールが届きました。 送信者の名前が「Amazon緊急事態」……(笑) 少しでも知識のある人ならこの時点で笑ってし …
-
-
【PS4】バイオハザード RE:2体験版の感想「VRでやらせてくれ」
2019年1月25日に発売予定のBIOHAZARD RE:2の体験版「1-Shot Demo」の配信が開始されました。 なんとこの体験版、プレイできる時間が30分しかない。 1度のみ挑戦できる体験版と …
-
-
2019/01/08 -WEB関係
WordPressの「メディアの追加」からは画像だけでなく、動画をアップロードして記事に動画を挿入することもできます。 でも、余程の理由がない限りはWordPressに動画をアップロードするのはやめた …
-
-
【ゴッドイーター3】ヴァリアントサイズ(鎌)が強すぎてランク7がヌルゲーだった件
ゴッドイーター3のエンディング後に解放されるランク7のミッションを全てクリアしました。 ゴッドイーター2のキュウビのようなポジションの新アラガミは存在せず、ただひたすら乱戦させられるだけ …
-
-
PS4 Proで4K HDR対応モニターを使ったら世界が変わった
先日PS4 Proを購入し、こんな記事を書きました。 ERA BLOGPS4 Proは4K HDR非対応モニターだと違いが分からない模様…https://erakasu.com/ps4pro1231今 …
-
-
iPad Proの映像をUSB-Cの変換アダプタでモニターに映してみた
2019/01/03 -商品レビュー
せっかく新型iPad Proを買ったので、その綺麗な画質を大画面のモニターでも見てみようと思いました。 有線イヤホンとUSBもiPadに接続したかったので、複数のポートを備えているUSB-Cのハブを購 …
-
-
【モスはモスでもモスのモス】モンハンワールドはどこへ向かっているのか…
ゴッドイーター3もクリアして飽きてきたので、元旦にモンスターハンターワールドを久々にやりました。 元旦限定のイベントクエスト「モスはモスでもモスのモス」が配信されていたのでやってみた。 元旦にモスって …