【悲報】サービス終了のお知らせ
auのクラシックゲームが終了…マジですか!?
せっかくラインナップが充実してきたのに…
やはり、令和にファミコンは需要がなかったのか…
こんなサービスあったよってことで…一応記事は残しておきます。
今はもう出来ません(泣)
「スマホでファミコンのゲーム遊びたいなー」と思ってたら、ドンピシャのサービスを発見。
auのスマートパスプレミアム会員になれば、クラシックゲームが遊び放題!?
auユーザーのワイ、やるしかねぇ。
ということで、さっそくスマートパスプレミアム会員になりました。
月額548円で、ファミコンソフトが遊び放題のようです。
auスマートパスプレミアム会員になったら、ゲーム選択画面に移動。
なつかしのファミコンタイトルがずらりと…!
僕はスーファミ世代なので、ファミコンでは遊んだことはないんですが…
なんだろう…「スマホで遊べる」と聞くと、無性にやってみたくなったんですよね。
まさか令和にファミコンで遊ぶことになるとは(笑)
ぶっちゃけ若い人にはハマらない気がしますが、思い出補正が強い人は楽しめると思います。
30代〜40代のファミコン世代の人にとっては、仕事の合間にレトロゲームが遊べるという夢のサービスかも…?
実際にスマホでクラシックゲームを遊んでみた
ファミコン世代じゃないのに、8bitの音楽を聴くとテンションが上がるのは僕だけでしょうか。
ゲームの起動画面やBGM…すべて当時のファミコンと同じ動作で、時代を感じます。
これ、何が凄いってスマホのブラウザで遊べるんですよね。
アプリのインストールは不要なので、スマホのストレージにも優しい。
もちろんAndroid・iOSの両方で問題なくプレイできます。
auスマートパスプレミアムに登録すれば、すぐにクラシックゲームで遊べるようになります。
コントローラーの操作性は悪くない
ただ…良くもない。
画面に表示されたコントローラーで操作することになるんですが、
僕はこの「画面上のコントローラーで操作」するゲーム非常に苦手。
↓こんな感じでボタンが画面に表示されます。
手元を見なくても操作できるようになるまで、慣れが必要なんですよね…。
ただ、クラシックゲームの操作自体がとてもシンプルなので、今回は大丈夫でした。
昔のゲームなので、複雑な操作は要求されません。
これなら操作が苦手な人でもなんとかなると思います。
僕はゲーマーなので、普段からPS4やPCの難しいゲームをよく遊びますが…
たまにシンプルなゲームをやると、めっちゃハマるんですよね。
定期的にレトロゲーをやりたくなる、謎の現象。
脳が疲れてるのかもしれません(笑)
対応ソフトはどんどん追加中
2020年8月現在のラインナップは以下の通り。
- ゼビウス
- 美少女雀士 スーチーパイ
- スターラスター
- SUPER E. D. F.
- すごろクエスト ダイスの戦士たち
- ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
- ダウンタウン熱血物語
- 熱血高校ドッジボール部
- 双截龍(ダブルドラゴン)
うーん…なんとも言えないラインナップ。
…と思ったらファミコンのキラーソフトと呼ばれているゼビウスがあるやんけ!
ゼビウスはいいぞ
僕のイチオシゲームは「ゼビウス」です。
やはり名作だけあって楽しい。
今やスマホゲーも多種多様ですが、たまにはこういうゲームがやりたい。
最近は仕事の休憩時間にずっとゼビウスで遊んでいます。
ファミコン世代ならもっと楽しめたんだろうなぁ…。
【追記(2021年)】名作ゲームが増えてきました
パックマン、バベルの塔、スロリートファイター…などなど。
誰もが知っている名作ゲームも増えてきました。
思ったよりクラシックゲームに需要があるようですね。
僕がスマートパスに登録した時はラインナップが寂しかったので、ぶっちゃけオススメしにくかったんですが…
最近になって人気ゲームがどんどん追加された今なら、かなりオススメです。
まだスマートパスに登録したことがない人は、初回の30日間は無料です。
まとめ:1度はやってみる価値アリ
ゼビウスはいいぞ(2回目)
手軽にスマホでクラシックゲームがプレイできるのは最高ですね。
流石にクラシックゲームの為だけに入会するのは微妙かな…?
と思っていましたが、2021年現在のラインナップなら1度はやってみて損はありません。
スマートパスには他にも特典が大量にあるので、内容を見てから決めたほうが良いかもしれません。
auスマートパスプレミアムの特典
- 動画見放題
- 雑誌読み放題
- 音楽聴き放題
- 無料クーポンがもらえる
…などなど、エンタメコンテンツはもともと多いですが、
そこに「クラシックゲーム遊び放題」が追加されたわけですね。
スマートパスプレミアムの恩恵を受けつつ、ついでにゲームまで遊べると考えればかなりオトクです。
まだ登録したことがない人は30日間無料で遊べるので、ぜひ1度やってみてください。
ぶっちゃけ、余裕で元は取れます。
スマホでファミコンの名作が、ほぼワンコインで遊び放題とは…いい時代になったもんです。