メルティブラッドの新作、タイプルミナが発売されて約半年…
みなさん、まだメルブラはやってますか?
僕はPC版のランクマでSランクに到達した時点で辞めました。
最高ランクのS+を目指そうと思い、何戦か対戦したその時…
おぼろげながら聞こえてきたんです「おい、その先は地獄だぞ」という声が…。

A+でギリギリだったのに、Sランクで勝てるはずがない…!
というわけで、しばらくメルブラから離れていました。
他にもやりたいゲームが沢山ありましたし。
しかし、最近新キャラ追加&アプデが来たようなので、久々に遊んでみました。
アプデで遊びやすくなったぞ!
新キャラの追加と同時に、キャラクターの修正も入ってました。
アッパー調整でほとんどのキャラが強化されています。
しかし、一番大きな修正点はシールドの弱体化!
ついに来たか。発売当初からめっちゃ批判されてましたからね…
とうとう修正されました。

シールド成功時の暗転時間が伸びた事によって、運ゲー要素が薄くなりました。
どういうことかと言うと、シールド見てからシールド余裕でした状態。
余裕は言い過ぎかもですが、思った以上に猶予があるので、かなり安定して対処できます。
こうなってくると「シールド取って何もしない」というムーブが増えそうですね。
結局読み合いにはなりますが、シールドカウンターでリターンを取る場面は減りそう。
そもそも、「守りのシールドからほぼ最大リターンを取れる」というのが異常だと思う。

小パン当てるよりシールドBC始動のリターンが大きいので、そりゃみんなシールド擦りますわ。
あと、初心者には関係ない部分ですが…仕込みシールドも弱くなっています。
今までは仕込みシールドが強すぎて、リバサ開放はかなり危ない行動でした。
このゲーム、開放読まれたら試合が終わると言っても過言ではないので、これは良い調整。
とはいえ、じゃあこれでメルブラが面白くなったのかと言うと……
結局シールドが全てを握るゲーム性なのは変わってないんですよねぇ。
現状でも「各キャラクターの一番強い技は何?」と聞かれれば「シールド」と答えます。
「シールドか、シールド以外か」
ランクマの過疎化がヤバい
さて…アプデの内容も確認したし、対戦してみるかな。
ワクワクしながら久々にランクマに潜った結果、驚愕の光景を目にしてしまう。

うっ…まぁ休日の午前中だからランクマ潜ってる奴なんていないか…?
じゃあプレマなら…!

\(^o^)/
メルブラ、過疎ってます。
(ちなみに休日の午前中、ランクマの検索範囲はSランク〜Aランク)
新キャラが無料で配布されたのに、この過疎っぷりはヤバい。
正直、発売して1ヶ月くらいで「このゲーム性だと、飽きるの早そうだな」
…と思っていましたが、まさかこんなに早く過疎るとは思ってなかった。
いやいや、流石に…?と思いゴールデンタイムにも試してみましたが…
ゴールデンタイムならまだまだマッチングする!よかった!
同じ人とばかり当たりますが…体感で言えば同接5〜10人くらい。
(回線の相性もあるので実際はもっと多いはず。あくまで体感)
まぁ、どちらにせよ過疎ってますね。以前とは明らかにマッチング速度が違うので。
記録を見ると、僕が最後にランクマをプレイしたのは1月らしい。
たしか青子と死徒ノエルが追加された時期…まだ過疎ってなかった気がするぞ。
この3ヶ月で何があった…

最初はランクマも賑わってたのに、こんなにもユーザーが定着しないとは。
ゲーム配信者もメルブラは数字取れないからか、ほとんどやってない…
ちなみに僕は最初からプレイアブルキャラに不満がありました。
「使いたいキャラがいない」というのは一番モチベが下がる。
メルブラの主要キャラを大量リストラしたあげく、セイバーを追加って…。
あとは、シールドも一つの原因でしょうね…。
シールドの駆け引きを楽しめる領域まで到達するプレイヤーは、ほんの一握り。
「シールド=運ゲー」のまま辞めていったプレイヤーがほとんどだと思う。
※実際運ゲーで間違ってはいない…
シールドのおかげで画面端の理不尽な攻めを回避できるので、
キャラバランスに大きな差が生まれないのはメリットだと思います。
ただ、シールドのせいで攻めてる側のストレスが大きすぎるのがよくない。
ワンボタンで出せる+当たればフルコンなので、冷静に考えてヤバいですよね(笑)
過去作のシールドですら、かなり批判されてた印象があります。
メルブラが発売したばかりの頃、感想記事を書いたんですが、
思った以上にゲームシステムへの批判コメントが来てました。
-
-
MELTY BLOODの新作、タイプルミナが微妙すぎた件【元メルブラ勢の感想】
続きを見る
古のメルブラおじさん達は、今作には否定的っぽいです。
まあね…過去作をやり込んだプレイヤーとしては、色々と思うところがありますよ。
「老害じゃん」と言われると全く否定はできないところですが(笑)
でも、このまま人口が絶滅するくらいだったら思い切って仕様変更してほしいな。
月姫リメイクと世界観を同期させてるせいで、月姫の続編が出ない限り追加キャラも全く期待できない。
もうストーリーの整合性なんてどうでもいいから、シオンやワラキアなど旧キャラを復活させたタイプルミナ2を発売してほしい。
それくらいしないと、もうメルブラが盛り上がることはない気がする…。
てか、既にセイバーという超異物が紛れ込んでるんだから、それくらいできるよなぁ!?
おまけ:メルブラおじさんのワイ終了のお知らせ
色々と言いましたが、個人的にはメルブラの対戦は楽しいんすよ。
他にやりたいゲームが多すぎただけで、クソゲーだと思って放置したわけではない。
シールド以外は過去のメルブラらしさも残ってるし、バッタゲーも嫌いじゃない。
学生時代はゲーセンでそれなりにメルブラをやり込んでました。
mbacとmbaa合わせて3年くらいはやり込んだはず。
だから新作メルブラでも多少自信がありました。
アプデ前もSランクまで行くのにそこまで苦労もしてない。
つまり…今でも僕の実力は現役に近いということだ…
強化されたロアで暴れてやるよ…。
人が多い時間帯にランクマに潜って、久々に狩りをするとしよう。

コンボは覚えてるし、雷針超強いからある程度勝てるでしょ。
…そう思ったのも束の間。
アプデ後のランクマでは一瞬でSランクからA+ランクまで落ちました。
もともとアプデ前からSランク帯で負け越してたらしく、たったの1戦で…(´・ω・`)
しかし下手だね、どうも(泣)
なんとかSランクまで戻そうと頑張ったんですが…
A+ランクですら勝率50%弱くらいで、このままだとAランクまで落ちそうなので撤退しました。
しかも過疎ってるから、ずっと同じ猛者にボコられるという悪夢。
やめてくれ…過疎+連敗のコンボは俺に効く。
完全に終わってるわコレ…まぁでも、過去作とは完全に別ゲーだし。
そもそもタイプルミナには使いたいキャラもいないし…
過去作で使っていたメインキャラはおろか、サブキャラすら実装されてないこのゲームにモチベが沸かないだけなんだ。

【追記】FGOから「マシュ」が参戦!!!!
FGOの人気キャラ「マシュ・キリエライト」がメルブラに参戦!!
(ついでにネコアルクも参戦)
いやー、ついに一線超えましたね。
FGOのキャラが参戦という、メルブラおじさん達が最も恐れていたことが起きてしまいました。
あぁ、型月は結局これがやりたかったんだな…と
とはいえ、FGOのキャラで新規参入を狙うのは大正解だと思う。
メルブラおじさん達が何と言おうと、いっそFateのキャラクターはどんどん追加したほうがいいのでは…?
新規が入ってくれないと、マジでゲームとして成り立たない…!
今回のキャラ追加に合わせて、シールド周りのシステムも大幅に調整されています。
これでまたメルブラが盛り上がるといいですね。