「ムフェトジーヴァ周回するからちょっと来い」
フレンドからお誘いがあり、久々にモンスターハンターワールド:アイスボーンを起動しました。
MHWは約2ヶ月くらい前からやっていなかったんですが、大型アップデートとなれば復帰せざるをえない。
ジンオウガのヘビィボウガン「王牙砲【震雷】」がお手軽最強武器として猛威を振るっていた時期にやっていたのでムフェトジーヴァも王牙砲で挑みました。
散弾ヘビィは初心者から上級者まで誰が使っても高いDPSが出せるので、歴戦の周回に重宝していました。
今回、ムフェト・ジーヴァから手に入る覚醒武器が普通に強いので、これで散弾ヘビィも卒業!かと思っていたのだが…。
覚醒武器でまさかの王牙砲を超える拡散ヘビィが登場。
やってくれましたね、CAPCOMさん。
赤龍ノ撃ツ砲・迫撃が強すぎる

ムフェトジーヴァから手に入る覚醒武器「赤龍ノ撃ツ砲・迫撃」
凄まじい性能で、王牙砲の上位互換と言っても過言ではありません。
覚醒のおかげで王牙砲よりも火力を出すことが可能に。
覚醒能力を5つまで設定できますが、個人的におススメの組み合わせは…
- スロット強化Ⅲ
- 反動抑制
- 攻撃力強化Ⅴ
- 攻撃力強化Ⅴ
- 装填数【散弾】Ⅲ
散弾ヘビィとして運用するなら赤字の能力は必須。
あとはお好みで能力を設定しても大丈夫ですが、会心強化は不要です。
反動抑制を覚醒能力として付与できるおかげで、ヘビィボウガンの反動抑制パーツを付ける必要がなく、
空いた枠に近接射撃強化パーツを増やせるので、この時点で王牙砲と比べてかなりのアドバンテージ。
カスタム強化は完全に攻撃に特化させて、余った枠に防御力強化を付けました。

ムフェトジーヴァの防具一式なら会心や回復付与もアリでしょう。
もはや、あえて王牙砲を使う理由が見当たりません。(撃てる弾が多少違う程度)
なんでこんな完全上位互換を出してしまったのか…。
そもそも散弾ヘビィが強すぎる
※この記事で言う散弾ヘビィはシールドパーツ×3とガード性能を付けたものです。
僕はモンハンワールドでは弓専で、アイスボーンの発売当初にはこんな記事も書いたんですが…
散弾ヘビィがあまりにも強すぎて、歴戦クエを周回するときにはもう
「散弾ヘビィ最強!散弾ヘビィ最強!散弾ヘビィ最強!」
…になってましたね。
王牙砲で歴戦古龍を周回
↓
弓の最強装備ができた!
↓
弓で歴戦古龍に挑む
↓
やっぱ王牙砲でよくね?
↓
あれ?武器作る必要なくね?
↓
やることない、飽きた
…弓でなくても、この流れを経験した人は僕以外にもたくさんいるはず。
いやまあ、ソロで周回するなら弓のほうが速いし、火力だけで見れば他の武器も負けてはいませんが…
安定感が違います。誰が使っても強いという意味では間違いなく散弾ヘビィが最強です。
弓は使いこなすまで練習が必要なのに対して、散弾ヘビィは2〜3回クエストで使えば誰でもマスターできるほど簡単です(笑)
リロードのタイミングと「あと一発…!」といった欲さえ出さなければ、まず死ぬことはない最強武器です。
あとは何も考えず、ただ散弾を弱点に連射していれば歴戦古龍ですら10分以内にクエストが終わる…というぶっ壊れ性能。
「王牙砲【震雷】」の時点で散弾ヘビィはバランスブレイカーだと言われてたのに、更に上位互換が出るとは予想できなかった。

火力を盛らなくても、テンプレ装備でとんでもない火力をたたき出す「赤龍ノ撃ツ砲・迫撃」…。
弱点があるとすれば、使ってて面白くないのが最大の弱点です。
戦闘の駆け引きがほとんどないので当然である。
せめて生存率と火力、どっちかにしてくれ…。
シールドを3つ積んだ生存特化なのに火力も出せるのは頭が悪すぎる。
アップデートで弱体化してほしい武器No.1。
とはいいつつ、脳筋で歴戦周回したいときはガンガン散弾ヘビィを使ってますがね。
一度でも使ったら「もう全部ヘビィボウガンでいいんじゃないかな」となってしまうのが恐ろしい。