歴代最悪のCoD「ヴァンガードの悪夢」から1年…
ついに来ました期待の新作…CoD最後の希望MW2。
世間ではスプラトゥーンやAPEXばっかりで、MW2なんて1ミリも話題になっていませんが…
今度こそ、CoDが王者だということを見せつけてほしい!
ということで、SteamのMW2ベータ版を2時間ほどプレイしました。
結論から言うと…
CoDはもうオワコンかもしれない
え?いや、とっくにCoDはオワコンだろ(笑)
…というツッコミは無しで。
製品版で評価が大幅に変わるかもしれませんが、現時点での感想を書きます。
あ、まだベータなので細かい武器バランスやバグについては触れません。
ヴァンガードよりは100倍楽しい

MW2ベータ版の時点で、ヴァンガードより100倍楽しいです。
10分プレイしただけで確信しました。
ベータだからバグが多いんですが…それでもヴァンガードの製品版より楽しいってヤバいぞ。
ゲームシステムはMWの正当進化といった完成度です。
MAP・リスポン・武器…どれもいい感じでした。
なにより、近代戦が最高すぎる。武器の見た目や銃声もヴァンガードの10億倍カッコいいです。
UAVをスマホで起動する時代になりましたか(笑)
キルストリークをタブレットとペンで起動する演出もイイネ。


まさに現代の戦争といった雰囲気がたまらん。
あと、ヴァンガードと違ってマップの基準が6vs6に戻ってるっぽいですね。
今までのCoDのようにスピーディで戦略的な戦闘が楽しめます。
僕たちのCoDが戻ってきました。
前作MWからあまり変わってない…
前作のMWと比べて、目新しい要素が少ないです。
キルストもほとんど前作の使い回しでびっくりしました。

いやいやいやいや、ほぼ同じやん。マジかこれ。
MW2はもうちょっと近未来感出してくるのかなぁ〜と思っていたんですが…
先程は武器やMAPを絶賛しましたが、それはあくまでヴァンガードとの比較です。
いくらMWの出来が良かったとはいえ、3年前のCoDと比べてこの変化の無さはちょっと…。
もう3年前なんですよMWが発売したのって。
CoDの名作「初代MW」→「初代MW2」はとんでもない進化をしていましたが、あの時代の感動は全く無いですね。
とはいえ、MW(2019)がベースなので普通に面白いのは間違いない。
今作は新作と言うより「MWの大型アップデート」という印象。
MWにハマっていた人なら、MW2は間違いなく面白いです。
僕はMWが好きだったので、今作はプレイしていて非常に楽しい。
MWという名作にまたCoDプレイヤー達が戻ってきた感じがして、嬉しくなりました。
それでもMW2は流行る気がしない…
そもそもMWを楽しんでたプレイヤーがどれだけ残ってるの?という問題。
シューター系対戦ゲームはAPEXやスプラトゥーンの話題ばかり。
CoDはライト層がプレイしても狩られ続けるだけなんですよね…。
「歴戦プレイヤーが初心者を蹂躙する」という構図は相変わらず変わっていません。

僕は一応「歴戦プレイヤー」の部類に入るので、無双できて楽しいんですが……
今どきのゲーマーは9,680円(税込)という大金を払ってまで、流行ってないゲームをプレイしようと思わないですよね。
明らかに値段が高すぎる…ここまでCoDが絶望的な状況で、強気すぎるだろ。
マルチプレイヤーの一部だけでも無料化すればいいのに…
これじゃ結局コアなユーザーしか残らない気がします。
ただ、今作は超人気プラットフォーム「Steam」で発売されるので、まだ希望があります。
とりあえずベータが楽しかったので、僕は速攻で予約しました。

「Steamで発売するなら買ってみようかな…?」という人もいるはず…いてくれ!
CoD期待の最新作なのでみんな買おう!Steamで9,680円です!
「9,680円課金すれば、CoDの最新作が無料で遊べちまうんだ!」
MW2のゲーム性自体は悪くないので、ヴァンガードで離れたプレイヤーがどれだけ戻ってきてくれるか…。
-
-
【引退】CoDヴァンガードのマルチが過去最高に面白くない件【感想】
続きを見る