PS4ソフト「太鼓の達人 セッションでドドンがドン!」は2017年10月に発売されたゲームです。
ニンテンドースイッチで最新作「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!」も発売されていますが、個人的には断然PS4版をおすすめします。
歴代最多の収録曲
太鼓の達人は家庭用で何本も発売している音ゲーの超有名タイトルですが、DLCを含めると家庭用ゲームでは今作が歴代最多の曲数となります。
DLCは今年9月のVol.12で終わりかと思いきや…2019年の3月まで配信されることが発表され、Vol.18まで出ることが明らかになりました。
まさか1年以上もDLCを配信するとは思っていませんでした。
全てのDLCを合わせると全部で180曲を超えます。
初期の曲が少ないので半分以上がDLCですが…(;^ω^)
【追記】なんと追加のDLC(Vol.19〜Vol.24)が配信となりました。
これでラインナップが200曲超えますね(笑)
完全に味をしめたバンナム…「太鼓の達人 セッションでドドンがドン!」を持っていれば、大半の人気曲がプレイできてしまします。
カテゴリ分けされているとはいえ、DLCを含めると曲があまりにも多すぎて目的の曲を探すのがちょっと面倒です。
ここで発売当時は全く出番がなかった「お気に入り機能」の出番です。
お気に入りに設定した曲はハートマークがつきます。
この機能を使えば好きな曲で絞り込みができるので、毎回探す手間が省けます。
曲が少ない頃は本当に使い道がなかった機能…ここにきてついに使い道ができました。
難易度★10の曲もかなり多い
これは中級者〜上級者にとってはかなり嬉しい。
ちなみにPS4版に収録されている難易度★10の曲はこれだけあります。(現時点で未配信のDLCも含む)
- 初音ミクの消失‐劇場版‐
- 郢曲/暁闇
- ネクロファンタジア ~ Arr.Demetori
- 最終鬼畜妹フランドール・S
- チルノのパーフェクトさんすう教室
- 弩蚊怒夏
- Next Life
- Doom Noiz
- KAGEKIYO
- 須佐之男
- ダンガンノーツ
- Purple Rose Fusion
- 燎原ノ舞
- 愛と浄罪の森
- 秋竜 ~Shiuryu~
- Ignis Danse
- 天照
- HARDCOREノ心得
- Black Rose Apostle
- Taiko Drum Monster
- Gloria
- 月読命
- 8OROCHI
- 承認欲Q
- D′s Adventure Note
- !!!カオスタイム!!!
- 双竜ノ乱
- χ談
- UNDEAD HEART(怒りのWarriors)
- 懐中庭園を持つ少女
- 幽玄ノ乱
- Infinite Rebellion
- 竜と黒炎の姫君
- 三瀬川乱舞
- ハンロック
- ギミチョコ!!
- そつおめしき・ふる
- No Gravity
- VICTORIA
- まださいたま2000
- ≠MM
- 白鳥の湖~still a duckling~
- Blessed Bouquet Buskers
- Xa
- 彼は誰時の誘惑
- 練習曲Op.10-4
- 紫煌ノ乱
( ゚д゚)…………いや多すぎ。
40曲以上ありますね。
ちなみにこれはVol.18までが発表された時の情報なので、まだまだ増えると思います…。
自分で羅列していて気づいたけど、こんなにあったのか…
僕は「!!!カオスタイム!!!」や「幽玄ノ乱」辺りの鬼畜譜面はノルマクリアすらできません。無理です。
コントローラーのボタンやタタコンだとなかなか厳しいものがあります(;´Д`)
追記:2000シリーズの最新曲である「わら得る2000」も追加されました。
これにはワロタ。
こんな人にオススメ
- 高難易度曲に挑戦したい
- ナムコオリジナルが好き
- 家でガッツリ練習したい(トレーニングモード)
- 色々な曲をプレイしたい
- 金ならある
- ドラえもん大好き
オススメできない人
- 高難易度曲に興味がない
- ポップスやアニソンにしか興味がない
- DLC商法が大嫌い
まとめ
DLCの曲が多すぎて「なんで最初から全部収録しないの?」と言いたくなるレベルですが、AC(アーケード)で割と最近出た曲やPS4で初登場の楽曲も複数あります。
アップデートで曲単品の販売も開始されたので、好きな曲だけピンポイントで購入できます。
この豊富なラインナップ…発売当初の貧困状態からは想像もつかない…
PS4はAC勢向け、スイッチ版は子供向け…というイメージだったんですが、PS4に少なめだったアニメ曲もDLCで追加され、家族でプレイする人でも満足できる内容になっていると思います。
定期的にランクマッチのイベントがあり、結構息の長いゲームになっています。
DLC商法は嫌いですが、個人的にDLCのラインナップが良すぎて…悔しいけどシーズンパスでVol18まで買ってしまいました。後悔はしていない。
ニンテンドースイッチ版では恐らく客層的にDLCはあまり出さない気がしますので、楽曲の数はPS4版がしばらくの間トップを維持するんじゃないかと思っています。