【実用性あり?】iPad Proでトラックパッド付キーボード使ってみた【レビュー】
iOS/iPadOS 13.4でマウスが使えるようになりました。
iPadで簡単にマウスが使える時代がきましたよ。
とはいえ、せっかく携帯性に優れているiPadを使うのに、iPad+キーボード+マウスだと…持ち運びがちょっと不便。
なので、トラックパッド(タッチパッド)付のBluetoothキーボードを買ってみました!
すでに純正のSmart Keyboardは持ってるんですが、やはりキーボードを使っているとどうしてもトラックパッドで操作したくなる。
トラックパッド付のキーボードを使ってみて良かったところ、そして微妙だったところもレビューします。
良かったところ
画面をタップしなくていい
画面をタッチする、ほぼ全ての操作がトラックパッドで可能になります。
iPad+キーボードで操作したことがある人なら分かると思いますが…
文字をキーボードで入力できても、その他の操作は画面をタップする必要がありました。
これは日常的にパソコンを使っている人ほど感じる違和感ですね。
一部例外はありますが、ほぼ手元のキーボードだけで作業が完結できるので、かなり便利になりました。
2本指などのジェスチャーにもしっかり反応してくれます。
開くだけで超簡単ペアリング
パカっと開くだけで、ペアリング完了です。
Bluetoothなので初期設定はもちろん必要です。
設定さえしてしまえば、複数の端末にペアリングしても1ボタンで切り替えできます。
毎回めんどうな設定しなくても、キーボードを開いてボタンを押すだけでペアリングできて超お手軽。
打ち合わせで、ノートパソコンの立ち上げにモタモタと準備してる人…いますよね。
iPadなら外出先でも、机にポンとセットしてキーボードを開くだけで準備完了です。
そう、ノートパソコンを起動するより圧倒的に早いんですよ。
みんな、便利なiPadつかおうぜ(キーボード関係ない)
コンパクトで携帯性抜群
折りたためば片手でも余裕で持てるサイズになります。
Apple純正のMagic Keyboardは、なんと重量が600gもあります。
iPad Pro 11インチ(Wi-Fiモデル)の重量が471gなので、本体より重いです。
しかもめちゃくちゃ高い…( ;∀;)
こんなの誰が買うねん。 Apple製品は好きですが、これは手が出ない。
ノートパソコンよりもコンパクトで携帯性に優れているはずのiPadに、そんな重い付属品はちょっと…。
やはりiPadを使っている人は、コンパクトさも重視しているんじゃないでしょうか。(12.9インチを使ってる人は違うかもですが)
対して、このBluetoothキーボードは重量222gです。超軽い。
カバーも良い感じですね。ポケットにも入るし、どこにでも持ち歩けそうです。
トラックパッド付きにも関わらず、このコンパクトさは素晴らしい。
本格的な作業はさすがに厳しいか
トラックパッドに若干の遅延あり
普通に使うには気にならないのですが、マウスを使った繊細な動きを求めているなら微妙かと。
たしかに、操作性はPCに匹敵するほどに便利ですが、
そもそもiPadでマウスをガッツリ使う場面がないということに気づいてしまった。
iOSのアプリ自体がまだ追いつけてないというか、マウス操作を必要としていない感じです。
もともと画面のタップ・スライドを想定してアプリは作られているんで、考えてみれば当たり前なんですけどね。
まぁ、遅延と言ってもマウス主体の作業でもしない限りは大丈夫です。
iPadでそこまでの操作をしている人ってごく一部だと思いますが…。
キーボード+トラックパッドでノートPC代わりに使える!と考えている人は、
自分がiPadで作業するとき、本当にマウス操作が必要かよく考えたほうがいいと思います(笑)
まとめ
かゆいところに手が届くようになり、あると便利ですが…必須というほどではない絶妙なレベル。
僕はiPadを仕事でも使いますが、メインはゲームなどの娯楽目的で使っているので、そこまでトラックパッドの恩威はないということに買ってから気づいてしまいました。
ただ、文章の作成、ブログの更新、プログラミングなどはノートPCに匹敵するレベルで便利です。
文章書いてる時も、たまーに画面をタッチせざるをえない時があったのですが、トラックパッドがあれば画面はノータッチです。
ちょっとカーソル移動させたい…というときに、トラックパッドの有無は大きな差ですね。
今回買ったキーボードはコスパも良くて、とにかく携帯性に優れているのが最高でした。
トラックパッドが付いてると重くなる…と思ってましたが超軽いし小さくて便利。
正直、これで純正のキーボードがいらない子になってしまったが、やむなし…。
操作を全てキーボード側で完結できるのは、やはり便利。